矯正治療について|中野区で歯科をお探しの方はまつもと歯科医院まで

矯正治療について

なるべく抜かない矯正治療を行っております。

無料相談も承っておりますので、お子様から大人の方まで、歯並びのお悩みは当院までご相談ください。

歯並びが悪いことで起きる問題

歯は対人関係の印象を左右するだけではなく、食事という活動を営む器官です。歯並びが悪いということは、『咬む』という機能が低下しているだけではなく、衛生性の低下などにより、『むし歯』や『歯周病』になる可能性が高くなります。また、『顎の位置異常』『舌』の筋力の低下なども関与し、『不定愁訴(ふていしゅうそ)』と呼ばれる、全身的症状(頭痛、肩こり、冷え性など)が生じている可能性があります。
当院の矯正治療は、見た目の美しさに加え『咬む機能』に主眼を置き、心身の健康を目標に治療を行っていきます。

1:肩こりが治らない 2:頭痛がする 3:寝つきが悪くなった

あなたの歯は大丈夫ですか?

代表的な不正咬合をご紹介いたします。
あてはまる方は、一度ご相談ください。


  • 叢生
    (そうせい)

    歯のがたつきが多く見られる(八重歯など)。汚れが溜まりやすく、むし歯・歯周病の危険性が高いです。


  • 上顎前突
    (じょうがくぜんとつ)

    別名『出っ歯』。口が閉じにくく、口腔乾燥し歯周病の危険性が上昇します。顎関節の負担も大きい。


  • 下顎前突
    (かがくぜんとつ)

    別名『受け口』。顎関節の負担が大きく、サ行等の発音障害、摂食障害を併発する事が多い。


  • 開咬
    (かいこう)

    前歯で物を噛めないため、他の歯や顎関節の負担が大きい。口腔乾燥や発音障害がおこる。舌機能異常も併発する。


  • 過蓋咬合
    (かがいこうごう)

    前歯の重なりが大きい状態、下の前歯で上顎の歯茎を傷つけたり、上の前歯を出っ歯にする事もある。

治療方法

  • 3D装置

    後述のブラケットの装置に先立ち使用します。歯の裏側に装着するため目立ちません。
    積極的な使用により、抜歯矯正治療を回避できることもあります。

  • ブラケット装置

    歯の表面に装着し、ワイヤーを結びつけることにより歯を移動させます。歯の位置の微調整を行い、上下の歯をしっかり噛ませます。金属色・透明なものがあります。

  • マウスピース矯正装置

    透明なマウスピースを装着することにより歯を動かします。
    少ない本数の歯を治療するのに有効ですが、たくさんの歯を大きく移動させることは難しいです。

上記以外にも、患者様に最適な治療法をご提案しております。
まずは、当院までご相談ください。

矯正治療の流れ

矯正無料相談

お口の中を見せていただき、矯正治療の必要性・治療法などについてご相談させていただきます。 また、患者様の矯正治療に対する疑問がありましたら、遠慮なくご質問ください。

矯正精密検査

歯並びや大きさ、顎の骨、歯の周辺組織の状態を調べるため

  • 口腔内写真
  • レントゲン写真
  • 歯型のかたどり
  • 口腔内検査委

などを行い、これらの情報を分析する事で一人一人の治療ブランを立てます。

分析・診断結果の報告

精密検査委の結果を分析し、治療プラン、使用する装置、期間、費用などについて詳しくご説明いたします。

矯正治療開始

治療プランに同意いただければ、実際に矯正治療を開始いたします。 また、むし歯、歯周病などは矯正治療前に治療を行います。

固定・メインテナンスへ

歯が綺麗に並び終わったら、矯正装置をはずし、取り外し式の装置を着けていただき動かした歯を安定させていきます。

PAGE TOP