診療科目
一般歯科

- 歯が痛い
- 歯がしみる
- むし歯がある
「痛み」や「しみる」といった自覚症状がある時には、既にむし歯が進行しているかもしれません。ご自身の歯を残すためには早期発見・早期治療が大切です。「むし歯かな?」と思ったらなるべく早めにご来院ください。
■予防歯科

- むし歯や歯周病を繰り返したくない
- 検診でむし歯がみつかった
治療が終わった後も、予防のプロである歯科衛生士によるPMTCや、定期検診のクリーニングを行うことで、お口の中をむし歯や歯周病になりにくい清潔な環境にしていくことが大切です。
■咬み合わせ治療

- 頭痛がする
- 肩こりが治らない
- 寝つきが悪い
全身の健康は、お口の状態と大きく関係していることをご存知でしょうか?
咬み合わせが悪いことで、様々な身体の不調が起こることもあるのです。
当院では、全身の健康状態を考慮した治療を行っておりますので、原因不明の頭痛や肩こりでお悩みの方は、まずは当院までご相談ください。
■歯周外科

- 口の中をケガした
- 口内炎やできものがある
- 歯ぐきが痩せてしまった
歯の治療だけではなくお口の中全体のトラブルを解消することができます。お口の中のケガの治療や、口内炎などの粘膜疾患の治療もお任せください。
歯周病学会 認定医の院長が、責任をもって治療いたします。困ったことがありましたら、まずはご相談ください。
■口腔外科

- 顎関節症
- もぐってしまった親知らず
齲蝕や歯周病の治療を除く顎口腔領域の外科処置を中心として、その疾病全般を扱う診療科でございます。こちらの治療、診療もできるのでご相談ください。
■インプラント

- 失った歯を取り戻したい
- 入れ歯が合わない
インプラントは失った歯を補う治療方法のひとつで、歯がなくなったところに人工の歯根(インプラント)を埋め込み、その上に人工の歯をかぶせる治療法です。顎の骨にしっかりと固定されるため、機能的にも見た目にも、自分の歯のように使用することができます。
■審美歯科

- 銀歯が気になる
- 綺麗で丈夫な歯にしたい
- 金属アレルギーをもっている
保険治療の詰め物に含まれる金属は、経年とともに劣化してしまうので、身体に負荷がかかってしまいます。当院でおすすめしているセラミックやジルコニアは、天然歯に近い成分や強度を持っているので、見た目の自然さはもちろん、金属アレルギーの方でも安心してお使いいただけます。
■矯正歯科

- 歯並びを整えたい
- 頭痛がする
- 肩こりを治したい
きれいな歯並びは、見た目だけでなく全身に良い影響を与えます。
患者様のお悩みである頭痛や肩こりも、咬み合わせが原因の場合が多くあるのです。
当院では、丁寧に診査・診断を行い、患者様に最適な咬み合わせを実現できるよう矯正治療を行っております。
もちろん、小児矯正や咬合誘導も行っておりますので、ご心配な方は一度ご相談ください。
■歯周病治療

- 歯ぐきが痩せた
- 口臭が気になる
- 歯がぐらぐらする
歯周病は、サイレントディジーズ(静かなる病気)と呼ばれるほど、気づきにくい病気です。症状が悪化してしまうと、抜歯の可能性も出てきてしまいます。
当院では、歯周病の進行度に合わせて適切な治療を行っております。
少しでも不安な方や、「自分は関係ない」と安心している方も、一度ご相談ください。